


(受付時間:火曜〜土曜10:00〜19:00)
エディオンロボットアカデミーは、小学生〜中学生がエンジニアリングとプログラミングを学ぶ教室です。 「自分で学びを創る姿勢」「失敗を振り返る姿勢」「困難を乗り越える姿勢」を大切にした学習とロボット コンテスト世界大会を目指すチャレンジを提供しています。
教室の特長
-
教室専用のロボット教材を使用
教室専用のロボット教材を使用
世界50ヶ国以上の教育現場で採用実績のあるロボット教材をエディオンロボットアカデミーの 講座専用にカスタマイズしています。この教材を使って、様々なロボットコンテストに参加が可能です。 他社では扱うことができないため、差別化されたサービスが提供できます。
-
小学生から中学生まで幅広いアプローチが可能
小学生か中学生まで幅広いアプローチが可能
無学年式カリキュラムのため、学年やレベルに合わせた時間枠の用意は不要で、 異なる学年やレベルの生徒を一度に指導ができます。また、個別指導スタイルのため、年度途中からでも生徒募集が可 能です。
-
世界に繋がるロボットコンテストに参加できる
世界に繋がるロボットコンテストに参加できる
エディオンがロボットコンテスト世界大会「WER」に繋がる日本大会を主催します。 エディオンは、WERの独占スポンサー企業と日本国内でのプログラミング教育事業にける独占契約を締結しています。
フランチャイズの魅力
-
ブランド力を活用できる
信頼と実績のある「エディオン」のブランド力を使って教室を運営することができます。 家電店経営で、全国で761店舗(※2)のフランチャイズオーナー様を支援しているノウハウを 活かし、きめ細かなサポートでバックアップします。
※2 2019 年 3月31日現在 -
誰でも指導者になれる
開校前の事前研修、授業実施をサポートする仕組みが充実しており、 プログラミング初心者でも指導者になることができます。また、教室運営の支援も面談、訪問を通じて定期 的にサポートします。
-
低リスクで高収益を実現
一般的な教育事業に参入する場合と比べて低コストで参入ができます。 また、ロイヤリティが他社に比べて低く、短期間での投資回収、安定的な事業経営を行うことができます。
新規事業としての魅力
急拡大するプログラミング教育市場
子供向けプログラミング教育の市場規模は、年々急速に拡大しています。 小学校学習指導要領改訂により2020年からプログラミング教育必修化が 公表されたことを受け、プログラミング教育事業に参入する企業が増えてきています。

出典:コエテコx船井総研【2018年ども向けプログラミング教育市場調査】
子供に習わせたい習い事で1位
従来習い事の定番だった「書道」や「水泳」を抑え、最近では「プログラミング」が習い事として注目を 集めています。また、将来子供がITエンジニアとして活躍することを期待する保護者も多くなっており、 「プログラミング」が習い事の定番になると考えられます。

出典:ケイコとマナブ.net(株式会社リクルートライフスタイル)/イーラーニング研究所
開校までの流れ
事業のご提案から開校まで、既存教室での導入の場合は約3ヶ月、新規事業として導入の場合は約5ヶ月程度必要です。事業を成功させるために綿密な準備期間を設けています。

